今から2500年ほど前の4月8日、お釈迦さまはインドの北の方でお生まれになりました。
生まれてすぐに、七歩歩き「天上天下唯我独尊(てんじょうてんげゆいがどくそん)」と言われ、
空から甘露の雨が降り注いだと伝えられています。
そのお釈迦さまの誕生をお祝いする仏教行事が「花まつり」です。
お釈迦さまは、私たちに「あなたは、誰とも比べることのできない尊い存在なのです」と教えてくださっています。
お釈迦さまの誕生をお祝いし、「いのちの尊さ」を感じ、親子で共におもいっきり楽しむのが真宗会館の「花まつり」です。
-
4月1日(火)~4月9日(水) お寺おやつプレゼント
4月1日(火)~4月9日(水)の期間中にお釈迦さまがお生まれになった姿の「誕生仏」を花御堂でおかざりします。「お釈迦さま」に甘茶(甘露の雨)をそそいで、お釈迦さまのご誕生を一緒にお祝いしましょう!
甘茶をかけてお祝いしてくれた子どもたちには、お寺おやつをプレゼントします。
皆様のお参りを心よりお待ちしてます。
【1日の流れ】
おつとめとおはなし
10:15~体験ワークショップ、お寺マーケット、縁日コーナー
・オリジナル念珠づくり
・人気マンガ家さんによる「似顔絵体験」
・パネルシアター
・練馬のキッチンカー・こども食堂ブース
・縁日コーナー(射的・釣り・綿あめなど)
お寺でお笑い体験(午前の部)
堀川ランプ『昆虫から学ぶ身近ないのち』(約30分)
ぷらすわん『ぷらすわんと一緒にお笑い芸人体験してみよう!』(約20分)
お寺でお笑い体験(午後の部)
※内容は午前と同じ
こども忍者体験~忍者黒マント団参上!~
14:00各ブース終了
※上記の内容は一部変更する場合もございます。
※こども忍者体験は事前申込制、似顔絵体験は整理券(配布開始は午前は9時45分/午後は12時30分)となります。
真宗会館の花まつりは、「お寺を舞台に親子で楽しむ」をコンセプトとした企画が盛りだくさん!当日参加可能です(「こども忍者体験」は除く)!
是非、親子で真宗会館にお越しください!

忍者で遊ぼう!
子どもと大人が忍者となって、空間に想像力を重ねて遊ぶ、劇あそび、表現あそびです。全国各地で大絶賛!真宗会館になんとこの日限定で忍者黒マント団が参上します!わくわくドキドキの修行の舞台を体験しよう!
参加対象 | 小学生(※親子で参加OK) |
---|---|
定員 | 50名 |
開催時間 | 13:30~15:00(約90分) |
出演 | NPO法人 あそび環境Museum アフタフ・バーバン |
子ども忍者体験~忍者黒マント団参上~については定員に達しました。
他の企画は、当日のご参加可能です。お気軽にお越しください。

①お寺で昆虫について学び、
いのちについて考えよう!
春は多くの命が生まれてくるシーズン! 身近に生きる昆虫の生態や特徴を、映像や写真・イラストを 交えながら解説します。 今回のイベントをご縁に、身近に生きる小さないのちについて学んでみましょう!
②お寺でお笑い体験しよう!
子どもたちに参加してもらって一緒にギャグやショートコントを体験してみよう!子どもたちに簡単な一言でできるネタを我々と一緒にやってみて人を笑顔にする喜びや演じる楽しさを経験してもらいます。
午前の部 | 11:00~12:00 ①『昆虫から学ぶ身近ないのち』堀川ランプ(約30分) ②『ぷらすわんと一緒にお笑い芸人体験してみよう!』(約20分) |
---|---|
午後の部 | 13:00~14:00 ①『昆虫から学ぶ身近ないのち』堀川ランプ(約30分) ②『ぷらすわんと一緒にお笑い芸人体験してみよう!』(約20分) |
※午前の部と午後の部は同じ内容になります。

自分だけの念珠を作ろう!
好きな色のビーズをつなげてオリジナルの念珠を作ります。親子で楽しく思いを込めて作った念珠はお持ち帰りいただけます。
参加対象 | 小学生 |
---|---|
定員 | 先着順 |
所要時間 | 約20分 |
参加費 | 無料 |

漫画家さんに自分の似顔絵を描いてもらおう。
漫画家さんに描いてもらった個性あふれる素敵なイラストは、大人になってからも宝物になることまちがいなし!
※当日先着順に整理券をお配りいたします。
参加対象 | 幼児・小学生 |
---|---|
定員 | 先着順(整理券あり) 配布開始時間 午前の部(10時30分~12時) 9時45分~ 午後の部(13時~15時)12時30分~ ※開始時間、終了時間が多少前後する場合がございます。 |
所要時間 | 約10分 |
参加費 | 無料 |

たくさん遊んでおなかがすいたら、縁日コーナーへGO!
会館の前にはたくさんの屋台や出し物が並びます!
◆キッチンカー
◆屋台(射的・釣り・綿あめなど)
◆子ども食堂ブース
◆ふわふわドーム
◆着ぐるみ
◆パネルシアター
◆バルーンアート
※企画内容は変更となる場合がございます