仏・法・僧への帰依を表明する言葉を唱和します。
実際の髪を剃ることはありませんが、儀式執行にあたる鍵役が頭にかみそりをあてます。
仏弟子の名を表す法名が授与されます。
仏の教えをよりどころとして生きることを表明します。
仏教讃歌である恩徳讃を斉唱します。
※上記日程の他、お勤め、法話、御斎(お食事)等の日程が伴う場合があります。