サンガ最新号174号が発刊されました
仏教がもっと身近になるマガジン『広報誌 サンガ』。このたび最新号174号が発刊されました。
今回の巻頭インタビューは、料理研究家の土井善晴さんです。「一汁一菜でよいという提案」をした土井さん。日本の伝統的な食の知恵を知れば知るほど、日本の家庭料理の最善の道だと確信したとお話してくれました。
ぜひこの機会にご一読ください。

サンガ174号
- インタビュー:「一汁一菜という生き方」土井善晴さん(料理研究家)
- お寺の掲示板:「自己とは何ぞやこれ人生の根本問題なり(清沢満之)」/高柳正裕氏(愛知県・元同朋大学非常勤講師)
- レンズの奥の瞳:「憎しみの連鎖を断ち切る」佐藤慧氏(フォトジャーナリスト)
- 深慮遠望:「すべての人々のために」池上哲司氏(大谷大学名誉教授)
- 老いるについて:「老年性超越」徳永進氏(医師)
- 小窓のあかり:「未来予想図」堀江彩木氏(東京都渋谷区・諦聴寺)
※各コラムは真宗会館コラムのページにて随時公開いたしますので、ホームページからでもご覧いただけます。