2025年12月21日に勤修いたします東京真宗同朋の会の報恩講にむけて、
その法要次第のお勤めをテーマとした全2回の声明研修会を開催いたします。
真宗門徒が長年に亘って大切にしてきた「朝夕のお勤め」の基本を今一度確認しつつ、次世代の子や孫、ひとりでも多くの方に親鸞聖人のお念仏の教えを相続していくための一助となることを願いといたします。有縁の方をお誘いあわせのうえ、ぜひご参加ください。
全2回の研修会ですが、2回目のみでもご参加いただけます。
</div
開催日:
テーマ:念仏讃(三淘【みつゆり】)和讃「三朝浄土の大師等」次第三首(前半)
11月16日(日)13:30~15:30 /講師:芝原 悠理(真宗会館法務員)(終了)
テーマ:念仏讃(三淘【みつゆり】)和讃「三朝浄土の大師等」次第三首(後半)
12月14日(日)13:30~15:30 /講師:芝原 悠理(真宗会館法務員)
会場:東本願寺真宗会館 地階大会議室
参加費:500円(1回)
持参品:念珠、真宗大谷派勤行集(赤本)※お持ちでない場合は当日お求めいただけます。
申込み:東京真宗同朋の会事務局(東本願寺真宗会館)まで、お名前とご連絡先(電話、e-mailなど)をお伝えください。℡(03-5393-0810)、メール(info@shinshu-kaikan.jp)