
こんな方にオススメの講座です
赤い勤行本の読み方がわからない(忘れた)といった方におすすめです。
正信偈と同朋奉讃のお勤めの仕方だけでなく、内容にも触れ、意味を理解しながらの練習ができます。
今回の【大人の寺子屋講座】では、「はじめてのお勤め練習~正信偈~」というテーマのもと、正信偈と和讃(同朋奉讃)のお勤めを練習します。
浄土真宗の門徒は、お内仏の前で正信偈や和讃に耳で親しみ、声に出して読んでまいりました。その正信偈や和讃がどのような意味で作られ、何が書かれているのかを確かめ、お勤めの作法から心得、実際に声を出して慣れるところからはじめてまいりましょう。
大人の寺子屋講座
会場 | 東本願寺真宗会館 |
---|---|
アクセス | ●西武池袋線・都営大江戸線「練馬駅」(北口)から 西武バス「成増町行」約15分、「高松三丁目」下車徒歩1分 ●西武池袋線「練馬高野台駅」(北口)から徒歩約17分 ●東京メトロ「成増駅」又は西武池袋線「大泉学園駅」(北口)から 西武バス「練馬駅行」約15分、「真宗会館前」下車すぐ ●都営大江戸線「光が丘駅」又は「練馬春日町駅」から徒歩約20分 ●環八「谷原(やはら)交差点」から車で1分(旧目白通り・谷原ガスタンク裏) |
開催日時・費用 | テーマ:「はじめてのお勤め練習~正信偈①」
お申込みはこちらから |
会場 | 東本願寺真宗会館 |
---|---|
アクセス情報 |
●西武池袋線・都営大江戸線「練馬駅」(北口)から 西武バス「成増町行」約15分、「高松三丁目」下車徒歩1分 ●西武池袋線「練馬高野台駅」(北口)から徒歩約17分 ●東京メトロ「成増駅」又は西武池袋線「大泉学園駅」(北口)から 西武バス「練馬駅行」約15分、「真宗会館前」下車すぐ ●都営大江戸線「光が丘駅」又は「練馬春日町駅」から徒歩約20分 ●環八「谷原(やはら)交差点」から車で1分(旧目白通り・谷原ガスタンク裏) |