暖めてくれる所 | 真宗大谷派(東本願寺)真宗会館

2019年02月14日

Category サンガコラム

暖めてくれる所

小窓のあかり

 「あったかいお家が待っている」「シチューで温まろう」とテレビから聞こえてくると、いよいよ寒い冬がやって来るわと思う。コタツに入りコーヒーをフウフウしながら、降りしきる雪景色を窓の向こうに眺めていると、暖かい居場所があるというありがたみを感じる。

 ふと、以前の子どもとの会話を思い出した。「この世界に生まれたのはニワトリが先か?卵が先か?」。大人は、理屈で考えるからなかなか答えは出ない。だが小学生の子どもは即答。「もちろんニワトリが先だよ」。理由を聞くと「だって、暖めてくれる所がないと卵は育たないもん。人間もそうでしょ」。…………

 

 答える早さと内容に驚いた。生命学的に問う「ニワトリと卵、どっちが先」という正解と、全く違う世界がそこにはある。子どもからの答えに「暖めてくれる所」の言葉が出てくるとは思ってもいなかった。

 人間は生きていく上で、本能的に暖かい所を求める。それは、暖かい部屋などの物質的な目で見える暖かさでなく、自分が自分の足で立てる場所。比べられることなく、裸のままの自分で立ち、迷って、悩みながらも歩んでいける。そこに寄り添い喜んでくれる 温かいものを感じられる。そんな所を、この幼い我が子はもう知っていると感じたら、母親である自分の役割はほぼ終わったとさえ思えた出来事だった。

島津 和嘉子(新潟県・長養寺)

最新記事
関連記事

記事一覧を見る

カテゴリ一覧
タグ一覧
  • twitter
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク
  • Pocket